- 無料
- ミニマム
- ライト
- フル
- Web
- iPhone
- Android
Excelから直接zaicoに在庫データを登録・編集することが可能です。
注意事項
- Windows版 Microsoft Excelでのみ動作します
- Excel取り込みくんに設定したAPIトークンに紐づくユーザーのユーザーグループで在庫データのユーザーグループは上書きされます※現在こちらの仕様改善を検討しております
目次
エクセル取り込みくん ダウンロード
詳しい使い方はこちらのヘルプページをご覧ください。
エクセル取り込みくん 使い方動画
エクセル取り込みくん 使い方説明
APIトークンを設定してください。(初回のみ)
「在庫データ登録更新」シートにzaicoに登録または更新したいデータを記入します。他のExcelファイルからコピーアンドペーストで入力してもかまいません。
[在庫データ登録更新実行]ボタンを押すと在庫データの登録/更新が始まります。
ポイント
- 在庫データ新規登録の場合:在庫IDは入力しないてください。
- 在庫データ更新の場合:在庫データの在庫IDを入力してください
画像・写真をアップロードする場合
こちらのページの解説をご覧ください。
画像・写真を在庫一覧からダウンロードする場合
※対象プラン:ライトプラン/フルプラン
在庫一覧に登録している画像データもエクセル取り込みくんにダウンロードできるようになりました。zaicoアプリ側に、URL形式とファイル形式のどちらでアップロードれているかに関わらず、ダウンロードできます。
ダウンロード時の画像ファイルは、新たに「zaico_images」というフォルダが作成され、そのフォルダに格納されます。(「zaico_images」フォルダが作成される場所は、そのダウンロードを行ったエクセル取り込みくんが格納されているフォルダ内に作成されます)
APIキーを書き換えるとこで、アカウントAから画像込みでダウンロードした在庫データを、アカウントBにインポートすることも可能です。
エクセルくんに入力した発注点が反映されません
利用機能設定から発注点を利用するように設定して再度お試しください。
詳しくはこちら。
トラブルシューティング
[エクセル取り込みくん]起動時にマクロの実行がブロックされた場合
[こちらの動画]の操作でExcelマクロを実行できるようにしてください。
「実行時エラー457 このキーは既にこのコレクションの要素に割り当てられています。」というエラーが発生した場合
まずは下記画像の赤枠の「標準項目」「追加項目」の配置をご確認ください。
zaicoで最初から存在する項目(在庫ID、物品名など)の列には「標準項目」を、
追加項目として追加で登録した項目は「追加項目」を配置する必要がございます。
この配置が間違いなくできていてもこのエラーが表示される場合には、お問い合わせください。
関連項目
検索用キーワード:Excel、インポート、新規登録、新規作成、手入力、複製、コピー、データ登録、