対象のプラン
- 無料
- ミニマム
- ライト
- pro
対象の旧プラン
- フル
対象の端末
- Web
- iPhone
- Android
初期設定の前に ~必ずご確認ください~
Squareのアカウント登録について
Squareとの連携を行うには、こちらのサイトからSquareのアカウント登録を行い、
Square側のセットアップを完了させてください。
Square連携のデータの取り込みについて
Squareで販売操作を行うだけで、自動でzaicoの在庫数量が減少します。
Square連携ではSquareに登録されている商品をzaico側に取り込む仕様となるため、zaicoからSquareに商品データを反映することはできません。
商品データの取り込みは、あくまでも square から zaico への一方方向のみになります。
初期設定
Square連携を行うためには、初期設定が必要です。(※初回のみ)
初期設定後は、自動でSquareでの販売データがzaicoの在庫データに反映されます。
注意事項
- 店舗ごとに在庫データが作成されます。
- 1つのSquareアカウントと複数のzaicoアカウントを連携しないでください(同期処理が失敗する場合があります)
- Square内のSKUが未設定の商品は取り込まれません。
- 【Square】連携対象商品の商品番号(SKU)が正しく設定されていることを確認してください。
- 【zaico】[ツール]>[データ連携]>Squareの[連携する]ボタンを押します
- Squareのログイン画面が表示されますので、ログイン後、アプリ認証を許可してください。
- 連携先の店舗を選択し[更新]ボタンを押すと、自動的にSquare商品マスタの取り込みが開始されます。
- zaico側の数量を更新します。
初回連携時、Squareで登録している数量はzaicoに反映されていないため、zaico側の数量を更新する必要があります。数量の更新については、このあとの「数量の更新について」をご覧ください。
手順は、以上となります。
ポイント:連携後にSquare内のSKUを変更した場合
再度「商品マスタの取り込み」を実行しても、zaico側の在庫データには変更後のSKUは反映されません。該当の在庫データの「SQUARE_SKU」の値をご自身で変更していただく必要がございます。
数量の更新について
在庫データの数量の更新は、下記の方法で行うことができます。
- 在庫一覧から手動で数量を変更する
- 棚卸
- エクセル取り込みくん
- 上書きインポート(CSV)
なお、Square側の数量でzaicoの在庫数を上書きしても問題ない場合は[商品マスタの取り込み(在庫数含む)]機能で更新することがもできます。
[商品マスタの取り込み(在庫数含む)]は、[入庫/出庫]>[出庫一覧]>[外部連携データ]>[Square]から
行うことができます。