対象のプラン
- 無料
- ミニマム
- ライト
- フル
対象の端末
- Web
- iPhone
- Android
注意事項
- この操作を行うと、有料プランとそのアカウトに登録されている追加ユーザーの課金が停止します。
- この操作を行っても、登録されている追加ユーザーのデータは残ります。そのため、再度有料プランのお申し込みをされた場合、登録されている追加ユーザー分も同時に課金が始まります。追加ユーザーの削除方法はこちらのヘルプページをご覧ください。
- この操作を行うと、追加項目や変更履歴などの有料プラン用のデータは閲覧できなくなります。(再度契約するとまた閲覧できます。)
- 退会をご希望される場合は、「zaicoの利用を停止する(完全に退会する)」をご覧ください。
ポイント
- 自動更新を停止しても、利用可能日数が残っている期間は引き続き有料プランをお使いいただけます。
- 有料プランを解約しても、有料プランで作成した在庫データは引き続き使用可能です(残ります)。たとえば、有料プランご利用で200件超の在庫データがあった場合、有料プランを解約して無料プラン(在庫データ最大200件)となった場合でも、200件超のデータは引き続き残り編集は可能ですが、新たに登録はできません。
- その後有料プランを再開したい場合は、新たに有料プランへの申し込みが必要です。申し込み後は、自動で「自動更新をONにする」となります。
Web
Web版zaicoにログイン
画面の上にあるメニューの「会社名」の部分をクリックし、「契約・支払情報」をクリック(下図参照)
「自動更新をOFFにする」をクリック(下図参照)
移動先の画面「自動更新を停止する」をクリック
モバイル
[プラン情報] →「自動更新を停止する」
※Androidのみ対応。iOSの方はWEB版から操作願います。
▼