対象のプラン
- 無料
- エントリー
- スタンダード
- ビジネス
対象の端末
- Web
- iPhone
- Android
iPhone
iPhoneアプリ版では、zaicoで変更された在庫データはデータ同期処理を行わないとクラウド側に反映されません。そのため、データの変更をクラウドに反映したい場合は毎回データ同期処理を明示的に行う必要があり、手間がかかる上、同期忘れが起こる可能性があります。
そこで半自動同期を有効にしておけば、在庫データが新規追加、変更、削除されたときにその操作内容が即座にクラウドにも反映されるため、手間なくデータの同期忘れを防止できます。
左図のように、iPhoneアプリ版では「設定」画面で「半自動同期をする」を有効にしておけばデータ更新時に自動的にその操作がクラウドに同期されます。
Android
Androidアプリ版では、デフォルトで在庫データの半自動同期が自動的に行われます。
検索用キーワード:同期、自動同期、データ同期、同期処理、クラウド同期