対象のプラン
- 無料
- エントリー
- スタンダード
- ビジネス
対象の端末
- Web
- iPhone
- Android
zaicoのスマートフォンアプリでスキャン可能なバーコード
- EAN-13(JANコード標準タイプ)
- EAN-8(JANコード短縮タイプ)
- QRコード
- UPC-E
- Code39
- Code39 mod 43
- Code93
- Code128
- PDF417
- ITF14
- Interleaved 2 of 5 コード
- GS1 データマトリックス(※ECC200のみ対応)
- GS1-128シンボル
※外付けバーコードリーダーを接続した場合も同じです。
ハンディターミナルでスキャン可能なバーコード
- 上記のバーコード全て
- GS1 データバー
- GS1 QRコード
GS1データバーは主に医療用として利用されているバーコードです。
詳細は医療用の特殊なバーコードの場合をご参照ください。
使用しようとしているバーコードが利用可能か確認する
お手持ちのバーコードやQRコードが利用可能かどうか簡単に確認する方法があります。実際にiPhone版zaicoやAndroid版zaicoでスキャンし、アプリが反応すればそのバーコードやQRコードは利用可能です。
iOS(iPhone)
左図に示されているメニューの「スキャン」を押してスキャンモードにして、バーコードやQRコードにカメラをかざして読み取れるかどうか確認してください。
Android
左図に示されている画面下部のバーコードスキャンのアイコンを押してスキャンモードにして、バーコードやQRコードにカメラをかざして読み取れるかどうか確認してください。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。