対象のプラン
- 無料
- ミニマム
- ライト
- pro
対象の旧プラン
- フル
対象の端末
- Web
- iPhone
- Android
1つの物品に複数のバーコード・QRコードを紐づけたい場合にご利用いただくと便利な機能です。
この機能をご利用いただくと、物品本体のコードに加えて、棚番号や独自の管理番号など、複数のコードを紐づける
ことができます。
そのため、どのコードをスキャンしても、同じ物品を特定できるようになります。
また、ここで紐づけたコードを使って、入出庫などの操作を行うことも可能です。
proプラン以上で、iOS端末でのみご利用いただけます。
利用方法
- まず、スキャン項目として利用したい項目を追加項目に作成し、コードの値も登録します。
(※標準項目を利用される場合はスキップしてください)
- スマホアプリを立ち上げ、スキャン画面(※注1)の右上にある[設定(歯車マーク)]をタップします。
(注1 スキャン画面とは、スキャン検索や入庫・出庫などで、実際にコードをスキャンする画面のことを指します) -
[スキャン設定]中段の[スキャン検索対象の項目]をクリックし、スキャン項目として設定する項目
(手順1)にチェックを入れます。
※コードスキャンの検索対象項目数に制限はありません
※選択可能な項目の対象は、テキスト型の標準項目・テキスト型と複数行テキスト型の追加項目です
設定は以上となります。