対象のプラン
- 無料
- エントリー
- スタンダード
- ビジネス
対象の端末
- Web
- iPhone
- Android
このページでわかること
●インポート内容の確認
●インポート完了までの流れ
全体の流れはこちらの動画をご確認ください。
ここではインポートした内容を確認していきます。
1.インポート内容の確認
画面にインポートする内容(ファイルの内容は3行だけ表示されます)が表示されます。
内容に問題がなければ「インポート実行」をクリックしてください。インポートが実行されます。
2.インポート実行
「インポート実行」をクリックすると、「処理状況一覧」ページが表示されます。
「進行状況」の項目が、「処理待ち」から「完了」に変更されると、インポートは完了です。
【補足】エラーの行がある場合
エラーのあった場合、該当する行のみ取り込まれずその他の行は取り込まれるので注意が必要です。
エラーのあった行の特定は処理状況一覧から結果ファイルをダウンロード、エクセル等で開いていただくことで確認することが出来ます。
結果ファイルから取り込み直す場合
失敗したものだけを取り込み直す場合は上記、結果ファイルをダウンロードしていただき、処理結果が1のものだけを抜き出し、不要な列を削除していただいたものを再度アップロードしてください。