対象のプラン
- 無料
- ミニマム
- ライト
- フル
対象の端末
- Web
- iPhone
- Android
店舗や倉庫など拠点が複数ある場合に、同じ商品について各拠点の数量を管理する方法を説明します。
保管場所ごとに在庫データを分ける
下記のように保存場所ごとに在庫データを作成します。
- 物品名:商品X 保管場所:倉庫A
- 物品名:商品X 保管場所:倉庫B
在庫データは保管場所ごとに作成します。例えば、倉庫Aと倉庫Bにあれば2つ在庫データを作成します。
さらに担当の拠点の物品のみ見えるようにする場合、各拠点のグループを作成してそれぞれのユーザーを紐づけてください。グループについてはこちらをご参考ください。
注意点
こちらの方法ですと、同じバーコードの値をもつ在庫データが複数存在することになります。インポート機能を使う際には、「QRコード・バーコードの値」以外の、全ての在庫データで異なる値を持つ項目をキーにして上書きインポートしてください。インポート機能についてはこちらをご覧ください。
同じ商品の合計数量を把握する
フルプラン以上でご利用いただける「グルーピング機能」をご利用いただくと、便利に
保管場所が異なる同一物品の総数が確認できるようになります。
モバイルアプリで件数・数量の合計を出す方法
モバイルアプリでは在庫一覧画面から在庫の件数・合計数量を見ることができます。
項目で絞り込み検索することで、何が、いくつあるのかを確認して頂くことができます。
検索用キーワード:複数拠点、複数事業所、複数保管、保管場所、在庫移動、在庫合計数、同じ商品複数拠点